映像、パンフレット、HP、電子書籍など”カタチ”でブランドを視覚的に表現、適切な方法で届けていくことで、お客様…その先のお客様…さらに先のお客様へと輪が広がります。



ブランディング、マーケティング、デザイニングの総合力で、思い描く未来を実現します。

ブランドの基盤は、『誰が』『何を』『何のために』です。

そして、ブランディングは、作る人と見る人皆に、「商品や会社に対し、同じイメージを想起」してもらうための活動です。

“お客様に選ばれる”商品・会社の
”オンリーワンの価値”をもっと多くの方に知ってもらうために、「ファンになってくれたお客様が、さらにその先の方に伝えてくれる」ことができたら、ブランドの輪はもっともっと広がっていきます。

「お客様へ想いを届ける」のは大前提として、「さらに、お客様の先のお客様へ想いを届ける」ために、ブランディング・マーケティング・デザイニングの力で思い描く未来を実現します。

[no_toc]

“ブランドの輪”を広げるための制作・マーケティング

会社→商品→スタッフ(販促物)→お客様→さらにその先にいるお客様

ムーヴメントを広げていくために、大切なのが、制作物(ブランド・コラテラル )とマーケティング活動です。

制作物で”可視化”する

「映像」を始め、「電子書籍」「ホームページ」「パンフレット・チラシ」「冊子」「Webページ」…といった様々な制作物の企画から制作を、BRAND CANVASは請け負います。

「目に見えるもの」「イメージできるもの」という視覚の効果は、ムーヴメントを巻き起こすために必須です。

マーケティングで”届ける”

『誰に』『何を』『どのように届けるか』がマーケティングです。

素敵な製品、会社の独自の価値、素晴らしいブランド力でも、どんなプロダクトがあったとしても、それらは誰かに「届く」ことで意味が生まれます。
 
  • 人を介して届く
  • 人から聞いた後に「調べた」中で情報に出会う
  • 目にした耳にしたところから「実際に出会う」
 
会社、製品、ブランドとの出会い方の種類は様々ですが、効果的にムーヴメントを広げていくための方法は、それぞれ会社、商品ごとに存在します。
 
 
ブランドビジョンも制作も「作って終わり」ではありません。どう知ってもらうか、どう届けるかに常に焦点を置いてすすめるのは、本当にリーチしたいお客様に届けるための”マーケティング”が前提なのです。
 
BRAND CANVASは、企画・コンテンツ制作・マーケティングの豊富な経験を元に、あなたの会社、製品、ブランドの素晴らしさを社会に届けていきます。

ブランドの可視化されたイメージが、形となって届くことで、たくさんの人の心を捉え、浸透していくこと、そしてその先のお客様にまで伝えられていくことで、ブランド・ムーヴメントが起きるのです。

弊社のVision「人と社会の成長・発展への貢献」

BRAND CANVASは、ブランドとしての独自の価値の明確化などのブランドビジョン構築、スタッフの行動を変えていくための行動指針の策定はもちろん、人と会うリアルな場、インターネット共に、ブランド認知、販売促進に関するプロダクトの制作からマーケティングまでも一貫してお手伝いいたします。

私たちには、夢があります。
それは、「素晴らしいモノ・コトと、人との出会いを広げることで『人と社会の成長・発展』に貢献する」ことです。

・それぞれの会社、人、製品が持つ「素晴らしさ」の本質を追求すること。
・より多くの人が心豊かな人生を送れるか、を常に問いかけること。
・素晴らしいモノ・コトの社会への発信を手伝うこと。

これらが、結果的に、人の喜び、変化・成長が、会社、その先のお客様、ひいては社会のさらなる発展につながるという信念のもと、その実現を目指しています。

そのために、独自の価値、ブランドの力をもっともっと広げていくことが、私たちの仕事です。